美容師になるためには、都道府県知事が指定する養成施設に2年間以上通学し、国家試験に合格することが求められます。
現在、大阪には20あまりの養成施設が存在しており、それぞれさまざまな魅力があります。例えば、大阪には駅から近い場所にキレイな校舎が保有していたり、最新の美容設備や教材を整えるといったハード面を充実させている学校も見られます。一方で、ハード面よりも資格取得やサロンへの就職に力を入れたり、先生との距離感が近いことなどのソフト面を重視する学校もたくさんあります。もちろん、両方をバランス良く兼ね備えている学校も見られます。
ご自身に合った選択を行うことが大切です。また、大阪の美容学校で注目すべき点は、ヘアだけでなく幅広い分野を学ぶことができる学科を持つ学校が増えていることです。例えば、メイクやネイル、エステ、着付といった分野が学べるコースです。こうしたトータルビューティーが学べる学科は近年人気を集めています。その理由は、ヘア以外にもメイクやネイルといった幅広いお客様のニーズに対応するサロンが増えているからです。
その分、就職や転職、独立が有利になります。また、幅広い学びに取り組むことで、さまざまな資格にチャレンジしたり、サロンへの就職がより一層しやすくなるなどのメリットももたらされます。こうしたトータルビューティーが学べる学科は一般的に2年制ではなく、3年制です。修業年限は長くなるものの、一歩進んだ知識や技術を身に着けることが可能です。